エンジニアのソフトウェア的愛情

または私は如何にして心配するのを止めてプログラムを・愛する・ようになったか

数学

Steinhaus–Johnson–Trotter algorithm の実装

Steinhaus–Johnson–Trotter algorithm - Wikipedia, the free encyclopedia Permutation.h #ifndef PERMUTATION_H #define PERMUTATION_H #include <vector> class Permutation { public: Permutation(int* begin, int* end); bool isIdentity() const; Permutation&</vector>…

グラフの木分解〜グラフ理論とわたし

グラフを木分解します。…。木分解。わたしもひと月前まで聞いたこともありませんでした。 木分解とは。おおざっぱに言うと、グラフからルールに従って部分グラフの集合を取り出し、その部分グラフを木構造のノードとする木を作ること。くわしいことはここと…

バロックタワーのパズルを解く(演算で)

ドラクエVIIのバロックタワーのパズルを解く - 虎塚 じーっと、内容を眺めて。「演算で解けそう」と感じたので、やってみた。 いつものように。あんまり厳密ではないです。と、最初に言い訳。 パズルの内容と数値との対応はこんな感じ。 像の番号: 上=0, 右=…

組み合わせ(combination)と部分列(subsequence)

備忘録。 Combination - Wikipedia Subsequence - Wikipedia C++で vector以外でキチンと動作するか、まだ確かめてないです。 combination #ifndef COMBINATION_H #define COMBINATION_H #include <vector> #include <iterator> template<typename iterator_t> void combination(iterator_t begin, i</typename></iterator></vector>…

組み合わせ(数学の) 〜 combination

C++で ベクタから指定した個数の要素を持つ部分集合のベクタを生成します。 #include <vector> template<typename T> struct Combination { typedef std::vector<T> source_type; typedef std::vector<source_type> values_type; Combination(const source_type& source, int n) { std::vector<int> v(</int></source_type></t></typename></vector>…

Prologは(たぶん)面白い、あるいは「40 - 32 / 2 = 4!」Prolog篇ふたたび

前回「むずいよ」と音を上げたPrologでの挑戦。半年以上を経ての再挑戦です。今回使用したPrologの実装はSWI-Prolog。本屋で手に取った参考書がSWI-Prologで解説されていたのでそれにならった次第。 SWI-Prolog 今のスキルレベルでは数値演算以外をできそう…

数学小説とか

群・環・体 「数学ガール/ガロア理論」を購入。数学ガール/ガロア理論 (数学ガールシリーズ 5)作者: 結城浩出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2012/05/30メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 310回この商品を含むブログ (57件) を見る 読み始める…

数学が教えてくれる《かけがえのないも》〜数学ガール/ガロア理論

数学ガール。 書籍化される以前からのファンのひとりですが。 書籍の表紙も大好きで。 で。10日ほど前。その大好きな表紙を描かれている たなか鮎子 さんのブログで新作に触れられているのを発見し、 「大好評の『数学ガール』新刊のイラストを昨日ほぼ描き…

「40 - 32 / 2 = 4!」Prolog篇

読んでます。 7つの言語 7つの世界 8クイーンが解けるなら、これも解けるだろう… 「40 - 32 / 2 = 4!」数学篇 - エンジニアのソフトウェア的愛情 …と思ったまではよかったが。Prologむずいよ。 コードの中でA, B, Cの値を生成すればいいのかもしれないと…

「40 - 32 / 2 = 4!」数学篇

前回、前々回の続き。 もうちっと高速化を目指すために、数学的に考察してみます。 数学の証明なんてもう何年もやっていないので、書き方が変だったり厳密さに欠けたりしていると思いますが、コードに落とすのが目的ということでご容赦を。 ツッコミは、大歓…

「いつか読むはずっと読まない」:数学ガール、四たび

書籍『数学ガール/乱択アルゴリズム』(結城浩)と、いうわけで。書籍化以前のウェブ小説のころからのファンの一人として、乗っかろうかと。 『数学ガール/乱択アルゴリズム』無料プレゼント→応募は終了しました - 結城浩のはてな日記 ちなみに。表紙と挿…

「バナッハ=タルスキの逆説 豆と太陽は同じ大きさ?」読了

「バナッハ=タルスキの逆説 豆と太陽は同じ大きさ?」読了。 これで長年の謎がひとつ解けました。 …。 すいません。嘘つきました。一読で解けるほど容易ではないです。 でも一方で、思っていたような複雑さはなく、むしろシンプルなぐらいなんじゃないでしょ…

「数学ガール/ゲーデルの不完全性定理」発売

MATSUMOTO Eiji on Twitter: "フライング!?#mathgirl http://f.hatena.ne.jp/twitter/20091024161354" …というわけで。発売予定日を明後日にひかえた今日、入手致しました。この書店では、レジの正面に話題の本を集めた棚があるんですが、そこに既刊の2巻…

表紙「数学ガール/ゲーデルの不完全性定理」

『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』表紙画像到着。公開可能。宣伝推奨。 結城浩 on Twitter: "#mathgirl 『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』表紙画像到着。公開可能。宣伝推奨。 http://bit.ly/3bVccX" ということなので。 幾人が見ているかわから…

コミックス「数学ガール(下)」

今日は発売日。購入しました。 今回も冒頭から気持ちいいぐらいバリバリ数式がでてきます。数学ガール 下 (MFコミックス フラッパーシリーズ)作者: 日坂水柯,結城浩出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2009/07/23メディア: コミック購入: 18人 ク…

「数学ガール」発掘しました

以前、部屋の片付けをしたときにどこかの箱に放り込んでそのまま行方不明になっていた「数学ガール」を、今日ようやく発掘しました。これでコミックス上巻を読んでから気になっていた気になっていたことが解消。 なにが気になっていたかというと、ミルカさん…

ωのワルツ

数学ガールを読み進めつつ。 「ωのワルツ」を読みながら、「学生のときよくやったよなー」などと思い出す。1のn乗根は複素平面上に正n角形を描くんですよね。理系と言ってもわたしがやっていたのは工学なので、交流を複素平面で考えて、Cで進むだのLで遅れる…

数学ガール

結城浩さんの数学小説。入手しました。冒頭の出会いのシーンだけでわくわくしてきます。Web版でいつも楽しませて頂いていました。一冊の書籍になり、どんな仕上がりになっているのかとても楽しみです。数学ガール (数学ガールシリーズ 1)作者: 結城浩出版社/…

ルートの無限入れ子クイズ

結城さん提供の問題、今回はわかりそうでしたので挑戦。 ということは、 ということで、 となり、 で、指数部は1に収束するので、 …答えは「2」、ではないかと。微妙に間違ってる気がする。というか、説明手抜きすぎ。というか、を使いたかっただけのような…