エンジニアのソフトウェア的愛情

または私は如何にして心配するのを止めてプログラムを・愛する・ようになったか

2024-01-01から1年間の記事一覧

Elixirの関数っぽい関数でない何かと、Prologの述語っぽい述語でない何か

Canada という小さな実装のライブラリがあります。 hex.pm Ruby でいうところの CanCanCan のような権限判定のためのライブラリなのですが、とても興味深い実装をしています。 例えば user が article を read できるか判定するとき、 can?(user, read(artic…

Elixirで国民の祝日サーバを作る

ただしサーバとは言っても 祝日一覧をダウンロードする エンコーディングを変換する CSV をパースする データを ETS に格納する データを検索する サーバを作る いつか読むはずっと読まない:全史ならぬ前史 ただしサーバとは言っても Web サーバ等ではなく…

Phoenixの遊び場でちょっとしたモニタリングツールを作る

遅ればせながら。 Phoenix Playground の存在に気づきました。 hex.pm 以前から。 状態の変化を LiveView を使ってブラウザ上で閲覧できるようにすることを考えているのですが、ごく簡単な情報を表示するために Phoenix app を構築するのが割に合わず、結局…

分岐をハードコーディングしない方法についての考察

条件による分岐をハードコーディングせずに実現する方法について考えてみました。 ただし、ここで試してみた方法はライブラリやフレームワークとして再利用するというよりも、再実装せずにふるまいを変えることができる電子回路のジャンパピンのような仕組み…

一緒にインストールされるパッケージによってふるまいを変える Elixir の Req パッケージの覚書

ネット上の CSV データを、Req パッケージを使ってダウンロードし、NimbleCSV でデコードしようとしていたのですが。 hex.pm hex.pm 二つのパッケージをインストールして、Req のレスポンスのボディを NimbleCSV でデコードしたら失敗し、ボディがテキストデ…

Elixirの演算子多重定義に関する覚書

Elixir には演算子を再定義できる機能が備わっています。 https://hexdocs.pm/elixir/operators.html#custom-and-overridden-operators defmodule Foo do def lhs + rhs do String.to_integer(Integer.to_string(lhs) <> Integer.to_string(rhs)) end end 普…

PureScript と Erlang、と Elixir、の覚書

PureScript というプログラミング言語があります。 Haskell のような構文で記述でき JavaScript を出力できる、ということを半年ほど前に知ったのですが。 www.purescript.org 最近になって、バックエンドを切り替えれば Erlang のソースコードを出力できる…

フォントデータを ETS で保存する

前回の続きです。 前回は BDF ファイルをパースして読み込む話をしました。 そして、BDF ファイルは単純なテキストファイルだし、Nerves アプリケーションへそのまま持っていっても大丈夫だろう、と高を括っていたのですが。 Raspberry Pi ZERO W の非力さを…

Glyph Bitmap Distribution Format (BDF) を Elixir で読み込む

Glyph Bitmap Distribution Format (BDF) というフォントフォーマットがあります。 en.wikipedia.org 記事の最後の方に書いたような理由があって、 BDF を読み込むパッケージを書いています。 道半ばなのですが、お試しで使えるくらいにはまとまったので、一…