エンジニアのソフトウェア的愛情

または私は如何にして心配するのを止めてプログラムを・愛する・ようになったか

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

自由参加のディレンマ

伝えたいことがあったので、自由参加で集まってもらったら。 普段から話を聴いてくれる人たちばかりが集まって、本来のターゲットである普段聴いてもらう機会のない人たちは集まらない。ぬー。自由参加という手段を使う時点で考えが甘いというのは重々承知し…

スクリーンイメージをほかのPCと共有する

要は。今の仕事はメンバが複数箇所に分散してまして、全体の会議となると電話会議しかなくて、お互い喋ってることしかわからない。一カ所にいればプロジェクタで表示して、そこで議事録書いたりできるのだけれど。 で、最初、PCを共有するツールがないかと考…

実践するための原動力は

先週金曜日の講演の内容については、Agile Japan 2010の再演というのもありますし、わたしのレポートよりAgile Japan 2010のときの情報の方が確かと思いますので、そちらの資料へのリンクでここでのレポートの代わりとしたいと思います。 手抜きじゃないよ!…

XP祭りに参加してきました

「『〜してきました』エントリが多い」と言っているそばからもういっこ「してきました」エントリ。 9月4日 XP祭り2010 ~ アジャイル学園祭~(東京都)お土産まで頂いてしまいました。ソフトウェアアーキテクトが知るべき97のこと作者: 鈴木雄介,Richard Mons…

最近「〜してきました」エントリが多い件

入力と出力のバランスが崩れているあらわれではあります。加えて、「ソフトウェア的愛情」と銘打っておきながらソフトウェアのこと書いてないし。実際、このひと月余りの間はプログラミングもしておらず。してないだけでなくて思いを巡らすこともほとんどな…

野中先生の講演を拝聴してきました

4月のアジャイルジャパンでの講演が好評だったということらしく、今日、野中郁次郎先生の講演の再演…正確には再構成されたもののようですが…が開催されるということで拝聴してきました。 本来は部外者なので話を伺える立場ではないのですが、ありがたいこと…