もうちっと高速化を目指すために、数学的に考察してみます。
数学の証明なんてもう何年もやっていないので、書き方が変だったり厳密さに欠けたりしていると思いますが、コードに落とすのが目的ということでご容赦を。
ツッコミは、大歓迎です。
前提条件
ふたつの式それぞれを式1、式2とします。
… (1)
… (2)
まず前提条件として。
正の整数をとすると、
から
またから
同様に、
から
ゆえに
ゆえに
これらをあわせると、
のばあい
のばあいはなので、
両辺にを加えると、
ゆえに
を元の式に代入すると、
ゆえに
もう一方の式に代入しても、
ゆえに
と、おなじ結果が得られる。
結論として、のばあい、
ただしはよりも大きい任意の正の整数
のばあい
のばあい、
なので、
ここでなので、が正の数であるためにはでなければならない。しかしとするとでなければならず、前提条件のに反する。
結論として、のばあい、解なし。
以上のばあい
式2をについて解くと、
前提条件から、
、つまり
ゆえに
ゆえに
また、なのでとなり、
ゆえに
が2以上の正の整数とすると、であるため、
ゆえに(ただし)
(のばあいは、既出のとおりのばあいになる)
また式2をについて解くと、
ここでなので、
ゆえに
結論として、のばあい、
となる条件と式1をみたすの組み合わせ
で、コードは?
数式の変形でいっぱいいっぱいになりました。
コードはまた後日…。