長らく理解できなかったLispで書かれたプログラム。どんな構成かはわかるものの、プログラムとしては理解できなかったLisp。
ここ数日、とある理由でLispのプログラムを眺め、「やっぱりわからないなぁ」とか感じつつ、S式の定義とか見ていた。
で、突然、はたと気がついた。これ見覚えがある、と。むかし作ったインタプリタの内部構造そのものだ。そう気がついたら急にLispのプログラムが頭に入ってきました。
古い言語だというのもなっとくです。プログラミング言語の原型の姿といってもいいんではないかと。
関数型言語だという先入観が理解を妨げていた模様。
いや、そのまえに、Lispのプログラミングを学ぶべきか。