エンジニアのソフトウェア的愛情

または私は如何にして心配するのを止めてプログラムを・愛する・ようになったか

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

オブジェクト倶楽部2010夏イベント――わくわくワークショップ

午前の部で参加した「わくわくワークショップ:場作りのWS」についてメモ。ワークショップをうまく運営(あるいは切り盛り)するにはどうしたらいいか、を実際にワークショップを通して体験するというメタなテーマ。体験してみないとわからない。だから体験…

エンジニアを解放したい

2009.04.19 : エンジニアの閉塞感 - エンジニアのソフトウェア的愛情 2009.05.11 : 「適切な契約期間は?」 - エンジニアのソフトウェア的愛情 2009.09.17 : ソフトウェア開発の請負と内製と - エンジニアのソフトウェア的愛情 LTのトリを務められたF-Questの…

CotEditorからSimplenoteへテキストを送る

ネット上にテキストを保存してくれるSimplenoteというサービスがあります。iPhoneアプリケーションもあるので、わたしの場合iPhone上では標準のメモの代わりに利用しています。 さらにそのSimplenoteのテキストをバックアップしてくれるサービスSimplenote B…

プロジェクトにライターがいないという不思議

日本語(自然言語)でもう一題。 いま、わたしが関わっているような規模の大きなプロジェクトでは、ソフトウェアと一緒に大量の文書が作られます。委託だったり協業だったりで対外的に出す文書も結構な量です。そんななか、最近になって思ったのが「なのにど…

「日本語作文術」を読む

読みはじめました。日本語作文術 (中公新書)作者: 野内良三出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2010/05/25メディア: 新書購入: 5人 クリック: 89回この商品を含むブログ (42件) を見る本書の冒頭、「はじめに」では次のように書かれています。 要するに、…