エンジニアのソフトウェア的愛情

または私は如何にして心配するのを止めてプログラムを・愛する・ようになったか

C++なんか使ってる場合じゃない。

Webアプリケーションとかをされている方から見れば、なにを今さらな話題ですが。ここで話をしたいのは組み込みのお話。
少ないリソースで機能を実現しなければならない組み込みソフトウェア。長らくC言語が使われ続け(少なくともわたしの職場では)、一昨年にプラットフォームを変更したのにともない言語もC++に切り替わったわけですが。現在の組み込みソフトウェア、C++でちまちま作っているような代物ではなくなってしまいました。アプリケーションが重量級になってきたこともさることながら、サービスロジックを実現する部分も、アクセスするリソースの種類が多くて(音だったり、映像だったり、通信だったり、あれだったりこれだったり)、デバイスドライバを直に触ることなどかなわず、抽象度の高いインタフェースを使うようになっています。
それだったら。C++なんかより、スクリプト言語の方が向いているんじゃなかろうか。最近日に日にその思いが強くなってます。たしかに限界があるんで、PCと同じように、というわけにはいかず、プリコンパイルしてバイトコードなどにしておく必要がありそうですが、逆に言えばそれぐらいの手間をかけるだけで実現できるのではなかろうかと。

バイトコードにするならJavaでもいいじゃん、という話もあると思うんですが、Javaって結局C++と同じぐらいコード書かなきゃならない気がするし。それだったらRubyとかで作った方が効率良さそうな気がする。Embedded-Rubyとか、どっかで作ってくれないだろうか。

追記:
普通にEmbedded-Rubyというと、eRubyのことになるのか。うっかりしてました。言うまでもないんですが、ここでの「EmbeddedなRuby」というのは、組み込みソフトウェアとして使えるRubyっていうことです。